中の人 ヘッドライン
1 : アルファ・ケンタウリ(埼玉県):2012/04/29(日) 17:49:30.82 ID:Lu7VP4fuP
4月28日(土)の『Asian Ace』(TBS系)は日本代表が番組初のアウェーマッチに挑戦。
中国へ乗り込み、“上海ランウェイ”で「モデル対決」を行う!
ゲストオーディエンスは現在月曜よる8時放送中の『ハンチョウ5』に出演中の加藤夏希と、
日曜よる9時放送中の『ATARU』に出演中のAKB48研究生の光宗薫。
ファッションモデルとして活躍する二人から見た日本代表選手の実力とは?
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/dogatch/2012/04/asian-ace-7.html

4月28日(土)の『Asian Ace』(TBS系)は日本代表が番組初のアウェーマッチに挑戦。
中国へ乗り込み、“上海ランウェイ”で「モデル対決」を行う!
ゲストオーディエンスは現在月曜よる8時放送中の『ハンチョウ5』に出演中の加藤夏希と、
日曜よる9時放送中の『ATARU』に出演中のAKB48研究生の光宗薫。
ファッションモデルとして活躍する二人から見た日本代表選手の実力とは?
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/dogatch/2012/04/asian-ace-7.html

≫[【画像あり】 美人すぎるAKB新人の光宗薫、加藤夏希を公開処刑に]の続きを読む
スポンサーサイト
1 : ボイド(新疆ウイグル自治区):2012/04/29(日) 18:22:25.52 ID:MkAgPRaG0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120429/dst12042911390010-n1.htm
鹿児島市・桜島 闇に走る稲妻 海渡る爆発音
2012.4.29 11:33 [地震・津波・地球科学]

ここは日本なのか。自分の目を疑いたくなる光景だった。闇に包まれた午前3時
過ぎ。近年、火山活動の活発化が懸念される鹿児島県のシンボル・桜島(鹿児島
市)。火口から真っ赤な溶岩が勢いよく飛び出し、黒煙が空高く上がった。「ピカッ」。
その瞬間、噴煙から一筋の太い稲妻が山頂に落ちた。
火山雷(かざんらい)だ。噴火で噴き出した灰や石などが空気中で摩擦を起こし
帯電して起きる現象。闇に覆われていた山肌が昼間のように鮮明に映し出された。
遅れて聞こえてきたのは「バァーン」という耳をつんざく轟音(ごうおん)。
静寂を破った爆発音は、海を渡り霧島・垂水市側の山々にこだまし、鹿児島湾に
響き渡った。
「地球は生きている」と実感させられた。気象庁は噴火の際に振動が感じられる
「爆発的噴火」を昨年996回観測。桜島の年間最多記録を3年連続で更新した。が、
小規模なものがほとんど。それでも降灰の影響から「体育を校庭ですることはほと
んどないです」と、島内に住む中学生、坂口巴香さん(14)は話す。
鹿児島地方気象台は「地殻変動によってマグマの量が増えれば、大きな噴火が
起こる恐れもある」と警戒を強めている。(写真報道局 大里直也)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120429/dst12042911390010-n1.htm
鹿児島市・桜島 闇に走る稲妻 海渡る爆発音
2012.4.29 11:33 [地震・津波・地球科学]

ここは日本なのか。自分の目を疑いたくなる光景だった。闇に包まれた午前3時
過ぎ。近年、火山活動の活発化が懸念される鹿児島県のシンボル・桜島(鹿児島
市)。火口から真っ赤な溶岩が勢いよく飛び出し、黒煙が空高く上がった。「ピカッ」。
その瞬間、噴煙から一筋の太い稲妻が山頂に落ちた。
火山雷(かざんらい)だ。噴火で噴き出した灰や石などが空気中で摩擦を起こし
帯電して起きる現象。闇に覆われていた山肌が昼間のように鮮明に映し出された。
遅れて聞こえてきたのは「バァーン」という耳をつんざく轟音(ごうおん)。
静寂を破った爆発音は、海を渡り霧島・垂水市側の山々にこだまし、鹿児島湾に
響き渡った。
「地球は生きている」と実感させられた。気象庁は噴火の際に振動が感じられる
「爆発的噴火」を昨年996回観測。桜島の年間最多記録を3年連続で更新した。が、
小規模なものがほとんど。それでも降灰の影響から「体育を校庭ですることはほと
んどないです」と、島内に住む中学生、坂口巴香さん(14)は話す。
鹿児島地方気象台は「地殻変動によってマグマの量が増えれば、大きな噴火が
起こる恐れもある」と警戒を強めている。(写真報道局 大里直也)
1 : かに星雲(兵庫県):2012/04/28(土) 13:35:36.36 ID:7sHBYnzq0
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/trendnews/2012/04/post-65.html
ひとりぼっち必見! 架空友だちと晩酌できるアプリが熱い
しみじみ一人酒に浸るのもいいけど、やっぱりお酒は誰かと一緒に飲んだ
方がおいしいもの。しかし、誰も誘えずに"ぼっち"で飲む羽目になる寂しい
日も多いのでは?
そんな人にオススメなのは、キリンビールが提供するスマート晩酌向けの
アプリ「スマート晩酌」。キリンの瓶ビールに付いているバーコードをスマホ
で読みこむと、架空の友だちの動画を見ることができ、一緒に晩酌を楽し
んでいる雰囲気を味わえるというものだ。
架空の友だちは、「みんなから愛される女」「スターな男」「アルバイトかけも
ちの女」「きれいになる女」「告白できない女」「覆面レスラーの女」「良い加減
に叱ってくれる女」「小料理屋を仕切る女」「後輩の男」「オーディションに受
からない男」の10人が用意されている。
実際に筆者も使ってみることにした。
複数のメンバーのなかから筆者が晩酌のお相手として選んだのは、「みんな
から愛される女」の凛子ちゃんだ。早速、購入した「ハートランドビール」のバ
ーコードを読み取ると......?
凛子ちゃんが登場。満面の笑みで、「はじめまして。楽しそうにビール飲んで
るね!! 私も一緒に飲んでもいい?」と問いかけてきてくれる。もちろん、駄目
なはずがないので「うんうん」と一人でうなずいていると、「カンパーイ!」と
早速、晩酌がスタート。
しかし、「よし! 飲み始めるぞ!!」と気合を入れたのもつかの間、「これからも
一緒に飲んでくれる? 楽しみにしているよ」と胸キュンな捨てゼリフと共に動
画が終了してしまった。せっかく盛り上がったのだから続きを見たいと、再度
バーコードを読み込んでみようとしたが、
非情にも「晩酌は1日1回まで」との表示が......。どうやら、次の日にならないと
続きの動画を見ることができないルールになっているようだ。
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/trendnews/2012/04/post-65.html
ひとりぼっち必見! 架空友だちと晩酌できるアプリが熱い
しみじみ一人酒に浸るのもいいけど、やっぱりお酒は誰かと一緒に飲んだ
方がおいしいもの。しかし、誰も誘えずに"ぼっち"で飲む羽目になる寂しい
日も多いのでは?
そんな人にオススメなのは、キリンビールが提供するスマート晩酌向けの
アプリ「スマート晩酌」。キリンの瓶ビールに付いているバーコードをスマホ
で読みこむと、架空の友だちの動画を見ることができ、一緒に晩酌を楽し
んでいる雰囲気を味わえるというものだ。
架空の友だちは、「みんなから愛される女」「スターな男」「アルバイトかけも
ちの女」「きれいになる女」「告白できない女」「覆面レスラーの女」「良い加減
に叱ってくれる女」「小料理屋を仕切る女」「後輩の男」「オーディションに受
からない男」の10人が用意されている。
実際に筆者も使ってみることにした。
複数のメンバーのなかから筆者が晩酌のお相手として選んだのは、「みんな
から愛される女」の凛子ちゃんだ。早速、購入した「ハートランドビール」のバ
ーコードを読み取ると......?
凛子ちゃんが登場。満面の笑みで、「はじめまして。楽しそうにビール飲んで
るね!! 私も一緒に飲んでもいい?」と問いかけてきてくれる。もちろん、駄目
なはずがないので「うんうん」と一人でうなずいていると、「カンパーイ!」と
早速、晩酌がスタート。
しかし、「よし! 飲み始めるぞ!!」と気合を入れたのもつかの間、「これからも
一緒に飲んでくれる? 楽しみにしているよ」と胸キュンな捨てゼリフと共に動
画が終了してしまった。せっかく盛り上がったのだから続きを見たいと、再度
バーコードを読み込んでみようとしたが、
非情にも「晩酌は1日1回まで」との表示が......。どうやら、次の日にならないと
続きの動画を見ることができないルールになっているようだ。
1 : ヒドラ(新疆ウイグル自治区):2012/04/28(土) 19:00:36.05 ID:PHjkvh4n0
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2012/04/0428bear/

26日、米コロラド州ボルダーのコロラド大学ボルダー校をうろつき、木に登った
クマを、野生生物保護団体の職員らが麻酔銃で眠らせ、落ちるところにマットを
敷いて〝ナイスキャッチ〟。
大学関係者によると、このクマの年齢は推定1~3歳、重さは150~200ポンド
(68~90・7Kg)くらいだという。早く森に帰れるといいね。
写真は全て(AP Photo/CU Independent, Andy Duann)
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2012/04/0428bear/

26日、米コロラド州ボルダーのコロラド大学ボルダー校をうろつき、木に登った
クマを、野生生物保護団体の職員らが麻酔銃で眠らせ、落ちるところにマットを
敷いて〝ナイスキャッチ〟。
大学関係者によると、このクマの年齢は推定1~3歳、重さは150~200ポンド
(68~90・7Kg)くらいだという。早く森に帰れるといいね。
写真は全て(AP Photo/CU Independent, Andy Duann)
1 : カノープス(愛知県):2012/04/26(木) 18:10:56.33 ID:rBbkTchDP
愛知・名古屋市内で26日、満席のコーヒー店に車が突っ込み、店にいた
客5人が軽いけがをした。
26日午前10時40分ごろ、名古屋市守山区の「コメダ珈琲店 守山城下店」
で、79歳の男性が駐車場にバックで車を止めようとしたところ、運転を誤り、
隣に停車していた軽乗用車と衝突したうえ、店の壁面に突っ込んだ。
この事故で、壊れた壁の破片が店内に飛び散り、76歳の男性など客5人
が軽いけがをした。
当時、店はほぼ満席で、およそ50人の客がいた。
愛知県警によると、乗用車を運転していた男性は「アクセルとブレーキを
踏み間違えた」と話しているということで、くわしい事故の原因を調べている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00222073.html

愛知・名古屋市内で26日、満席のコーヒー店に車が突っ込み、店にいた
客5人が軽いけがをした。
26日午前10時40分ごろ、名古屋市守山区の「コメダ珈琲店 守山城下店」
で、79歳の男性が駐車場にバックで車を止めようとしたところ、運転を誤り、
隣に停車していた軽乗用車と衝突したうえ、店の壁面に突っ込んだ。
この事故で、壊れた壁の破片が店内に飛び散り、76歳の男性など客5人
が軽いけがをした。
当時、店はほぼ満席で、およそ50人の客がいた。
愛知県警によると、乗用車を運転していた男性は「アクセルとブレーキを
踏み間違えた」と話しているということで、くわしい事故の原因を調べている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00222073.html

1 名前: ガーネットスター(芋) :2012/04/27(金) 17:29:44.49 ID:20Ydr8jPP
■社内業務「紙ゼロに」孫社長指示 ソフトバンク
ソフトバンクグループが27日までに、社内業務で紙を使わない「紙ゼロ」
の取り組みを始めた。
主要各社の全社員約2万人に多機能端末「iPad(アイパッド)」や多機能携
帯電話「iPhone(アイフォーン)」を支給しており、これらを使えば「紙は必要
ない」と説明しているが、製紙業界の関係者などに波紋を広げている。
孫正義社長が「社内業務ではコピーなど一切許さない」と宣言。紙でしか
受け付けてもらえない省庁への提出物などを除き、4月末までに社内業務
から紙を一掃するように指示した。報道関係者らを対象にした決算発表会
でも、自社ホームページからダウンロードしてもらう方針。
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042701002068.html
■社内業務「紙ゼロに」孫社長指示 ソフトバンク
ソフトバンクグループが27日までに、社内業務で紙を使わない「紙ゼロ」
の取り組みを始めた。
主要各社の全社員約2万人に多機能端末「iPad(アイパッド)」や多機能携
帯電話「iPhone(アイフォーン)」を支給しており、これらを使えば「紙は必要
ない」と説明しているが、製紙業界の関係者などに波紋を広げている。
孫正義社長が「社内業務ではコピーなど一切許さない」と宣言。紙でしか
受け付けてもらえない省庁への提出物などを除き、4月末までに社内業務
から紙を一掃するように指示した。報道関係者らを対象にした決算発表会
でも、自社ホームページからダウンロードしてもらう方針。
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042701002068.html
1 名前: カペラ(愛知県) [sage] :2012/04/27(金) 06:04:04.03 ID:eQSvaybj0●
国際水路機関(IHO)はあてにならない―韓国
国際水路機関(IHO)の日本海単独表示が決定したので、今後は韓国による
地図の開発と拡充をして、「東海」地図市場を広げる
http://www.newstown.co.kr/?c=aa&uid=119695
国際水路機関(IHO)はあてにならない―韓国
国際水路機関(IHO)の日本海単独表示が決定したので、今後は韓国による
地図の開発と拡充をして、「東海」地図市場を広げる
http://www.newstown.co.kr/?c=aa&uid=119695
1 名前: アルファ・ケンタウリ(愛知県) :2012/04/26(木) 19:21:53.00 ID:pHWqRMtt0●
「日本海」は単独呼称維持
国際水路機関は総会で、日本海の単独呼称の維持を決定。
http://www.oita-press.co.jp/worldFlash/2012/04/2012042601001725.html
「日本海」は単独呼称維持
国際水路機関は総会で、日本海の単独呼称の維持を決定。
http://www.oita-press.co.jp/worldFlash/2012/04/2012042601001725.html
1 名前: グレートウォール(新疆ウイグル自治区) [sage] :2012/04/23(月) 11:10:01.04
宇宙空間に直接放出しても死なないクマムシ 卵でもその耐性を確認
乾燥や高温、強い放射線などの極限環境に耐える微小な動物「クマムシ」は、成体だけ
でなく卵も同じような耐性能力を持つことを米航空宇宙局(NASA)と東大、農業生物資
源研究所などの研究チームが突き止めた。米専門誌に論文が掲載された。
クマムシは体長1ミリ以下の動物で、乾燥すると仮死状態になり、高温や極低温、真空
などの過酷な環境に耐えて生き延びる。宇宙空間にさらしても死なないことから、生物
が地球を脱出して他の惑星に進出する可能性を探る研究分野で注目されている。
研究チームは札幌市で採取、繁殖させたヨコヅナクマムシの卵を乾燥させて耐性能力
を調査。80度の高温
▽氷点下196度の極低温
▽2千グレイの高い放射線量
▽国際宇宙ステーション(ISS)の軌道上とほぼ同程度の真空-
の環境にさらした後でも、それぞれ卵が孵化(ふか)することを確認した。
クマムシが乾燥状態で生き延びた最長期間は9年で、卵の状態で確認された。しかし、
耐性能力の研究は成体が中心で、卵で温度や放射線の耐性が分かったのは初めて。
チームの元NASA研究員、堀川大樹パリ第5大研究員(宇宙生物学)は「クマムシは
発生段階のどのタイミングで地球外に放り出されても生き延びる可能性がある。卵の方
が宇宙空間の長期飛行に耐えるかもしれない」と話す。
クマムシは2007年、欧州宇宙機関が人工衛星に乗せ、宇宙空間に10日間さらしても
生存することを確認。昨年5月には米スペースシャトルに搭載され、耐性能力の謎が
DNAレベルで研究されている。
http://uramono.org/topicnews/1109.html

でも指先で軽く押したら死ぬw
宇宙空間に直接放出しても死なないクマムシ 卵でもその耐性を確認
乾燥や高温、強い放射線などの極限環境に耐える微小な動物「クマムシ」は、成体だけ
でなく卵も同じような耐性能力を持つことを米航空宇宙局(NASA)と東大、農業生物資
源研究所などの研究チームが突き止めた。米専門誌に論文が掲載された。
クマムシは体長1ミリ以下の動物で、乾燥すると仮死状態になり、高温や極低温、真空
などの過酷な環境に耐えて生き延びる。宇宙空間にさらしても死なないことから、生物
が地球を脱出して他の惑星に進出する可能性を探る研究分野で注目されている。
研究チームは札幌市で採取、繁殖させたヨコヅナクマムシの卵を乾燥させて耐性能力
を調査。80度の高温
▽氷点下196度の極低温
▽2千グレイの高い放射線量
▽国際宇宙ステーション(ISS)の軌道上とほぼ同程度の真空-
の環境にさらした後でも、それぞれ卵が孵化(ふか)することを確認した。
クマムシが乾燥状態で生き延びた最長期間は9年で、卵の状態で確認された。しかし、
耐性能力の研究は成体が中心で、卵で温度や放射線の耐性が分かったのは初めて。
チームの元NASA研究員、堀川大樹パリ第5大研究員(宇宙生物学)は「クマムシは
発生段階のどのタイミングで地球外に放り出されても生き延びる可能性がある。卵の方
が宇宙空間の長期飛行に耐えるかもしれない」と話す。
クマムシは2007年、欧州宇宙機関が人工衛星に乗せ、宇宙空間に10日間さらしても
生存することを確認。昨年5月には米スペースシャトルに搭載され、耐性能力の謎が
DNAレベルで研究されている。
http://uramono.org/topicnews/1109.html

でも指先で軽く押したら死ぬw
1 : トリトン(新疆ウイグル自治区):2012/04/24(火) 17:37:02.52 ID:Qhct5Uy80 ?
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52079504.html

生卵をバットでヒット、缶詰を直接火にかけたり、小麦粉爆弾を爆破、コーラ缶に弾丸など、
様々な破裂、爆発、噴射シーンを高画質スローモーションで見ることができるワクワク映像。
この映像はデンマークのテレビ局"Dumt&Farligt"が作成したものだそうだ。
http://www.youtube.com/watch?v=lUZ-e2SkeMI&feature=player_embedded
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52079504.html

生卵をバットでヒット、缶詰を直接火にかけたり、小麦粉爆弾を爆破、コーラ缶に弾丸など、
様々な破裂、爆発、噴射シーンを高画質スローモーションで見ることができるワクワク映像。
この映像はデンマークのテレビ局"Dumt&Farligt"が作成したものだそうだ。
http://www.youtube.com/watch?v=lUZ-e2SkeMI&feature=player_embedded
1 : 赤色超巨星(兵庫県):2012/04/24(火) 23:36:02.68 ID:Cz9R/COl0
和歌山が誇る歴史や文化を深く知ってもらおうと、県内出身の著名人や過去の
出来事などをまとめた本、県民手帳が出版されました。「あがらの和歌山・全国
初の県民手帳」と題されたこの本は、和歌山の郷土の歴史や文化についての
出版活動をしているグループ「紀州文化の会」が、今月、発行しました。
災害や事件など県内で過去に起きた出来事が日付ごとに整理されているほか、
地元出身のスポーツ選手や芸能人が一覧で載せられています。
また有田市で全国に先駆けて白砂糖の精製が始まったことや柿や梅の生産が
日本一であることなど、和歌山が誇る豆知識も記されていて、紀州文化の会で
は、和歌山を全国に発信するきっかけにしてほしいとしています。
価格は2200円、書店で購入できます。
内容に関する問い合わせは「紀州文化の会」090ー1222-6495です。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044680701.html
和歌山が誇る歴史や文化を深く知ってもらおうと、県内出身の著名人や過去の
出来事などをまとめた本、県民手帳が出版されました。「あがらの和歌山・全国
初の県民手帳」と題されたこの本は、和歌山の郷土の歴史や文化についての
出版活動をしているグループ「紀州文化の会」が、今月、発行しました。
災害や事件など県内で過去に起きた出来事が日付ごとに整理されているほか、
地元出身のスポーツ選手や芸能人が一覧で載せられています。
また有田市で全国に先駆けて白砂糖の精製が始まったことや柿や梅の生産が
日本一であることなど、和歌山が誇る豆知識も記されていて、紀州文化の会で
は、和歌山を全国に発信するきっかけにしてほしいとしています。
価格は2200円、書店で購入できます。
内容に関する問い合わせは「紀州文化の会」090ー1222-6495です。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2044680701.html
1 : ビッグクランチ(埼玉県):2012/04/24(火) 14:50:41.85 ID:KefsbktIP
80年代と今との違いは? 現代の子ども達に聞かせると驚くのではないだろうか
・土曜日も学校 …… 通称半ドン。3時間ないし4時間授業のあと給食なしで家に帰る。
そのままご飯を食べてからみんなと遊ぶので凄く楽しい。
・ペットボトル …… 昔はペットボトルがなかった。『コカ・コーラ』や『ファンタ』などの
大きいサイズは1リットルのガラスビンなどが存在していた。割ったときの絶望感は異常。
・コンビニ …… コンビニエンスストアもまだまだ普及しておらず、コンビニという略称も
使われていなかった。80年代半ば頃からセブンイレブンが普及した。
・体罰 …… 体罰が珍しくない、普通だった時期があった。体罰されても文句を言う親も
いなかった。もちろんモンスターペアレントなんていう言葉すらなかった。
・携帯電話 …… ポケベルすらなく連絡手段は相手の家に電話。よくかける友達の家の
電話番号は余裕で暗記できた。
・名札 …… 今では個人情報保護のためか名札を付けないようだが、昔は当然の様に
名札を付けていた。
・ブルマ …… 女子は当たり前のようにブルマだった。ブルマからパンツがはみ出ている
子も。
・ゲーム …… ゲームのレンタル屋があった。中には「コピープロテクトを外すソフト」ま
でもレンタルされている店があった。
・プルタブ …… 空き缶のプルタブが全部取れた。プルタブと吸い殻は道によく落ちていた。
・セクハラ …… 会社で女子社員は普通にお尻を触られた。「セクハラで訴える」という
風潮はごく最近。
・タバコ…… 電車のホーム、飛行機、新幹線、タクシー、映画館など、多くの場所でタバコ
が吸えた。
・ゲームソフトの値段 …… ゲームソフトの値段が1万円近くした。特にスーパーファミコン
ソフトの値段は高かった。
・テレビでおっぱい …… テレビでおっぱいが出ていた。規制の緩さがうかがえる。
http://getnews.jp/archives/193532
80年代と今との違いは? 現代の子ども達に聞かせると驚くのではないだろうか
・土曜日も学校 …… 通称半ドン。3時間ないし4時間授業のあと給食なしで家に帰る。
そのままご飯を食べてからみんなと遊ぶので凄く楽しい。
・ペットボトル …… 昔はペットボトルがなかった。『コカ・コーラ』や『ファンタ』などの
大きいサイズは1リットルのガラスビンなどが存在していた。割ったときの絶望感は異常。
・コンビニ …… コンビニエンスストアもまだまだ普及しておらず、コンビニという略称も
使われていなかった。80年代半ば頃からセブンイレブンが普及した。
・体罰 …… 体罰が珍しくない、普通だった時期があった。体罰されても文句を言う親も
いなかった。もちろんモンスターペアレントなんていう言葉すらなかった。
・携帯電話 …… ポケベルすらなく連絡手段は相手の家に電話。よくかける友達の家の
電話番号は余裕で暗記できた。
・名札 …… 今では個人情報保護のためか名札を付けないようだが、昔は当然の様に
名札を付けていた。
・ブルマ …… 女子は当たり前のようにブルマだった。ブルマからパンツがはみ出ている
子も。
・ゲーム …… ゲームのレンタル屋があった。中には「コピープロテクトを外すソフト」ま
でもレンタルされている店があった。
・プルタブ …… 空き缶のプルタブが全部取れた。プルタブと吸い殻は道によく落ちていた。
・セクハラ …… 会社で女子社員は普通にお尻を触られた。「セクハラで訴える」という
風潮はごく最近。
・タバコ…… 電車のホーム、飛行機、新幹線、タクシー、映画館など、多くの場所でタバコ
が吸えた。
・ゲームソフトの値段 …… ゲームソフトの値段が1万円近くした。特にスーパーファミコン
ソフトの値段は高かった。
・テレビでおっぱい …… テレビでおっぱいが出ていた。規制の緩さがうかがえる。
http://getnews.jp/archives/193532
1 名前: トリトン(新疆ウイグル自治区) :2012/04/24(火) 12:15:37.54 ID:Qhct5Uy80
http://rocketnews24.com/2012/04/24/205369/
デアゴスティーニの創刊号が付録付き990円で安いと思ったら総額19万5840円
かかったでござる

「デアゴスティーニの創刊号が付録付き990円で安いと思ったら総額19万5840円
かかったでござる」。そんな人が本当にいるかもしれない!? 付録付きの週刊誌と
して非常に人気のあるデアゴスティーニの各雑誌。
どの号もひとつのジャンルにしぼってマニアックな内容が掲載されているため、各
ジャンルのファンにとって非常に嬉しい雑誌となっている。ひとつのジャンルにつき、
だいたいが100号ぐらいで終わるのも特徴だ。創刊号は付録付きでありながら非常
に安いのも人気の秘密で、衝動買いしてしまった人も多いのではないだろうか?
しかし……!!
インターネットサイト『NEVERまとめ』によると、デアゴスティーニの雑誌は全号を
そろえると高額な金額になるという。
「えっ!? 安いと思ってたんだけど……。確かに総額は計算したことないかも」という
人は、以下の金額を見てビックリするかもしれない。
・デアゴスティーニの雑誌を全号そろえたときの総額
『週刊 蒸気機関車D51を作る』 総額19万5840円
『週刊 赤毛のアンの家』 総額15万4750円
『週刊 和時計をつくる』 総額12万3460円
『週刊 トヨタ2000GT』 総額12万510円
『週刊 ガンダム パーフェクト・ファイル』 総額11万1210円
『隔週刊 バレエDVDコレクション』 総額10万3660円
『隔週刊 ブルーノート・ベスト・ジャズコレクション』 総額8万9050円
『週刊 日本の100人 改訂版』 総額 7万510円
うーむむむむむ! 全号そろえるとかなりの高額になるようだ。しかし、一度買ってし
まったら最後までそろえたくなるのが人間のサガ! しかもデアゴスティーニの付録
は豪華なものが多いので、最後まで買ってしまったという人は多いかもしれない!?
http://rocketnews24.com/2012/04/24/205369/
デアゴスティーニの創刊号が付録付き990円で安いと思ったら総額19万5840円
かかったでござる

「デアゴスティーニの創刊号が付録付き990円で安いと思ったら総額19万5840円
かかったでござる」。そんな人が本当にいるかもしれない!? 付録付きの週刊誌と
して非常に人気のあるデアゴスティーニの各雑誌。
どの号もひとつのジャンルにしぼってマニアックな内容が掲載されているため、各
ジャンルのファンにとって非常に嬉しい雑誌となっている。ひとつのジャンルにつき、
だいたいが100号ぐらいで終わるのも特徴だ。創刊号は付録付きでありながら非常
に安いのも人気の秘密で、衝動買いしてしまった人も多いのではないだろうか?
しかし……!!
インターネットサイト『NEVERまとめ』によると、デアゴスティーニの雑誌は全号を
そろえると高額な金額になるという。
「えっ!? 安いと思ってたんだけど……。確かに総額は計算したことないかも」という
人は、以下の金額を見てビックリするかもしれない。
・デアゴスティーニの雑誌を全号そろえたときの総額
『週刊 蒸気機関車D51を作る』 総額19万5840円
『週刊 赤毛のアンの家』 総額15万4750円
『週刊 和時計をつくる』 総額12万3460円
『週刊 トヨタ2000GT』 総額12万510円
『週刊 ガンダム パーフェクト・ファイル』 総額11万1210円
『隔週刊 バレエDVDコレクション』 総額10万3660円
『隔週刊 ブルーノート・ベスト・ジャズコレクション』 総額8万9050円
『週刊 日本の100人 改訂版』 総額 7万510円
うーむむむむむ! 全号そろえるとかなりの高額になるようだ。しかし、一度買ってし
まったら最後までそろえたくなるのが人間のサガ! しかもデアゴスティーニの付録
は豪華なものが多いので、最後まで買ってしまったという人は多いかもしれない!?
1 名前: ヘール・ボップ彗星(愛知県) :2012/04/22(日) 22:49:12.55 ID:LjJA2t1A0
名大応援団 ひとり 伝統50年「草食系」時代の波
「草食系」と呼ばれる男子が増えるなか、硬派の代名詞ともいえる応援団が
存亡の危機だ。
今年50周年を迎える名古屋大学応援団も団員は1人しかいない。
「伝統を守らねば」と、あの手この手で新入生の勧誘に力を入れている。
「押忍(おす)!」。8日、愛知県春日井市の中部大学体育館。
名古屋大ハンドボール部の試合で、学ラン姿の西田敏(さとる)さん(20)=
工学部3年=が大きな声を張り上げた。たった1人の応援団。メガホンをたたき、
額には汗が浮かぶ。見事に勝利した試合後、エールを送る。
「いいぞ、いいぞ、め~い~だい!」
大阪出身で高校時代は放送部だった。
大阪大応援団出身の教諭から聞いた「硬派な学生生活」に憧れ、2010年の
入学と同時に入団した。
だが、その直前に最後の1人が退団。西田さん以外に入団者はおらず、50年
の節目に団員は1人だけだ。1985年ごろには約60人が在籍したというが、
その面影はない。
記念イベント「創立50年の集い」で、OBらにエールを披露する西田敏さん
=2011年11月、名古屋市の名古屋大豊田講堂、同大応援団団士会提供

http://www.asahi.com/national/update/0421/NGY201204210018.html
名大応援団 ひとり 伝統50年「草食系」時代の波
「草食系」と呼ばれる男子が増えるなか、硬派の代名詞ともいえる応援団が
存亡の危機だ。
今年50周年を迎える名古屋大学応援団も団員は1人しかいない。
「伝統を守らねば」と、あの手この手で新入生の勧誘に力を入れている。
「押忍(おす)!」。8日、愛知県春日井市の中部大学体育館。
名古屋大ハンドボール部の試合で、学ラン姿の西田敏(さとる)さん(20)=
工学部3年=が大きな声を張り上げた。たった1人の応援団。メガホンをたたき、
額には汗が浮かぶ。見事に勝利した試合後、エールを送る。
「いいぞ、いいぞ、め~い~だい!」
大阪出身で高校時代は放送部だった。
大阪大応援団出身の教諭から聞いた「硬派な学生生活」に憧れ、2010年の
入学と同時に入団した。
だが、その直前に最後の1人が退団。西田さん以外に入団者はおらず、50年
の節目に団員は1人だけだ。1985年ごろには約60人が在籍したというが、
その面影はない。
記念イベント「創立50年の集い」で、OBらにエールを披露する西田敏さん
=2011年11月、名古屋市の名古屋大豊田講堂、同大応援団団士会提供

http://www.asahi.com/national/update/0421/NGY201204210018.html
1 : ビッグクランチ(千葉県):2012/04/22(日) 17:29:39.76 ID:c8AsUBSv0
イタリアのデザイン工房、ベルトーネが3月のジュネーブモーターショー12で
初公開したコンセプトカー、『ヌッチオ』(NUCCIO)。
23日、中国で開幕する北京モーターショー12(オートチャイナ12)では、同車
の発展バージョンがワールドプレミアされる。
これは、ベルトーネが公式サイトで明らかにしているもの。ジュネーブモータ
ーショー12ではモックアップだった同車が、北京モーターショー12では実車
となって披露されることがアナウンスされたのだ。
現時点では、パワートレインを含めて、車両の詳細は未公表。ベルトーネは
最新ヌッチオのティーザー画像を1枚、公開している。
ベルトーネといえば、1970年代から、大胆なウェッジシェイプのミッドシップス
ポーツカーを製作してきた。その代表作といえるのが、1970年のトリノモータ
ーショーで発表されたコンセプトカー、ランチア『ストラトス・ゼロ』。このデザ
インをモチーフに開発されたのが、ヌッチオだ。
ヌッチオも、ミッドシップレイアウトのスポーツカーを提案したコンセプトカー。
フロントノーズからルーフにかけての部分には、ストラトス・ゼロのイメージが
見事に再現されている。

イタリアのデザイン工房、ベルトーネが3月のジュネーブモーターショー12で
初公開したコンセプトカー、『ヌッチオ』(NUCCIO)。
23日、中国で開幕する北京モーターショー12(オートチャイナ12)では、同車
の発展バージョンがワールドプレミアされる。
これは、ベルトーネが公式サイトで明らかにしているもの。ジュネーブモータ
ーショー12ではモックアップだった同車が、北京モーターショー12では実車
となって披露されることがアナウンスされたのだ。
現時点では、パワートレインを含めて、車両の詳細は未公表。ベルトーネは
最新ヌッチオのティーザー画像を1枚、公開している。
ベルトーネといえば、1970年代から、大胆なウェッジシェイプのミッドシップス
ポーツカーを製作してきた。その代表作といえるのが、1970年のトリノモータ
ーショーで発表されたコンセプトカー、ランチア『ストラトス・ゼロ』。このデザ
インをモチーフに開発されたのが、ヌッチオだ。
ヌッチオも、ミッドシップレイアウトのスポーツカーを提案したコンセプトカー。
フロントノーズからルーフにかけての部分には、ストラトス・ゼロのイメージが
見事に再現されている。

1 : プランク定数(愛知県):2012/04/22(日) 06:09:03.84 ID:u7WtjWxmP

台湾高速鉄道(高鉄)の取締役会が19日、日本から車輛を新規購入する案を
採択した。休日のラッシュ時の運行スケジュールが立てにくいのに加え、2015年
には南港、苗栗、彰化、雲林の四駅が新設され、それに伴う深刻な車輛不足が
予想されることから、新車両を購入する運びとなった。
高鉄は総経費66億2112万台湾ドル(約183億円)を使って従来と同様の700T型
を12両編成4本(48輌)購入する予定で、来年に導入され、2014年初頭に営業運
転を開始する見通し。車輛の引き渡し終了は遅くとも2016年までにと見込まれて
いる。
高鉄は台北市・台北駅から高雄市・左営までの345kmを最高速度300km/h、ノン
ストップ便では所要時間約1時間30分で結ぶ高速鉄道で、日本の新幹線の車両と
技術を導入。利用者数は日々増加しており、1日平均では平日の場合は延べ12万
人、休日には14万人に達している。
http://blog.taiwannews.jp/?p=2753
台湾新幹線初の黒字に 昨年純利益88億円
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/295135

台湾高速鉄道(高鉄)の取締役会が19日、日本から車輛を新規購入する案を
採択した。休日のラッシュ時の運行スケジュールが立てにくいのに加え、2015年
には南港、苗栗、彰化、雲林の四駅が新設され、それに伴う深刻な車輛不足が
予想されることから、新車両を購入する運びとなった。
高鉄は総経費66億2112万台湾ドル(約183億円)を使って従来と同様の700T型
を12両編成4本(48輌)購入する予定で、来年に導入され、2014年初頭に営業運
転を開始する見通し。車輛の引き渡し終了は遅くとも2016年までにと見込まれて
いる。
高鉄は台北市・台北駅から高雄市・左営までの345kmを最高速度300km/h、ノン
ストップ便では所要時間約1時間30分で結ぶ高速鉄道で、日本の新幹線の車両と
技術を導入。利用者数は日々増加しており、1日平均では平日の場合は延べ12万
人、休日には14万人に達している。
http://blog.taiwannews.jp/?p=2753
台湾新幹線初の黒字に 昨年純利益88億円
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/295135
1 名前: 宇宙定数(埼玉県) :2012/04/23(月) 01:41:09.56 ID:25fah729P
梶川ゆきこ @yukiko_kajikawa
やっと、NHKニュースで岩国の三井化学の爆破事故を報道したが、爆破の原因
についての言及はない。
地元の人は雷が落ちたとつぶやいていたが…公式発表は、原因を捜査中とのこと。
地震のように揺れたとニュースでは報道していたから、プラズマ兵器が使われた可
能性は否定できない。
https://twitter.com/#!/yukiko_kajikawa/status/193823185660149760
梶川ゆきこ @yukiko_kajikawa
やっと、NHKニュースで岩国の三井化学の爆破事故を報道したが、爆破の原因
についての言及はない。
地元の人は雷が落ちたとつぶやいていたが…公式発表は、原因を捜査中とのこと。
地震のように揺れたとニュースでは報道していたから、プラズマ兵器が使われた可
能性は否定できない。
https://twitter.com/#!/yukiko_kajikawa/status/193823185660149760
1 : トラペジウム(大阪府):2012/04/22(日) 17:21:20.94 ID:7Ki9kDpy0●
でっかい稲わらマンモス、子供ら大喜び

「米どころ」の愛媛県西予市宇和町岩木の田んぼに、稲わらでできた“マンモス”
がお目見えした。
29日に周辺で「宇和れんげまつり」が開かれるのに合わせ、目玉の“わらアート”
として地元住民らが制作。
「まつりの際はぜひ来て触れてみて」とPRしている。
マンモスは長さ10メートル、高さ5・7メートル。2月から建築用パイプなどで骨組
みを作り、今月に入って5日がかりで軽トラック3台分の稲わらを使って仕上げた。
わらが垂れた姿は、ケナガマンモスの雰囲気を表現したという。
披露された今月12日には近くの石城保育園の子どもたちが訪れ、「マンモン」と
名前を付けて鼻に乗ったり、胴体の下をくぐったりと興奮。鼻の部分に乗った5歳
の女の子は「でかくて本物みたい。気持ちいい」と喜んでいた。
設置は5月中旬まで。
(2012年4月22日13時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120422-OYT1T00240.htm
でっかい稲わらマンモス、子供ら大喜び

「米どころ」の愛媛県西予市宇和町岩木の田んぼに、稲わらでできた“マンモス”
がお目見えした。
29日に周辺で「宇和れんげまつり」が開かれるのに合わせ、目玉の“わらアート”
として地元住民らが制作。
「まつりの際はぜひ来て触れてみて」とPRしている。
マンモスは長さ10メートル、高さ5・7メートル。2月から建築用パイプなどで骨組
みを作り、今月に入って5日がかりで軽トラック3台分の稲わらを使って仕上げた。
わらが垂れた姿は、ケナガマンモスの雰囲気を表現したという。
披露された今月12日には近くの石城保育園の子どもたちが訪れ、「マンモン」と
名前を付けて鼻に乗ったり、胴体の下をくぐったりと興奮。鼻の部分に乗った5歳
の女の子は「でかくて本物みたい。気持ちいい」と喜んでいた。
設置は5月中旬まで。
(2012年4月22日13時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120422-OYT1T00240.htm
1 : 太陽(新疆ウイグル自治区):2012/04/22(日) 00:36:35.93 ID:KbQFdBXi0
http://rocketnews24.com/2012/04/22/204238/
高校や大学で集団授業で全員がそろうということはわりと珍しい。人数が多けれ
ば多いほど1人や2人のサボリは出てくるものである。
そんななか毎回全員ピシッ!! 欠席者ゼロという授業があるそうだ。真面目な学生
ばかりなのだろうか? その理由は先生が美しすぎるからである。
美しすぎる英語の先生として話題になっているのは中国の広東外語外貿大学・
南国商学院で英語の教鞭をとる林雪薇(りん せつび)さんだ。4月10日、彼女
の学生が授業風景をネットにアップしたところ、あまりの美人教師っぷりにネット
ユーザーを瞬殺、あっという間に広まってしまった。
写真は授業中だろうか、林さんは白のTシャツにジーンズ、髪の毛は下ろしたま
まと全く飾り気のない姿だ。だが、それが彼女の魅力を引き出していてイイ!
授業中、長い髪をかきあげたり耳にかけたりするのだろう……すごくイイぞ!!
学生と思われるネットユーザーは「先生がいなければこんなに英語に力を入れ
なかった」「林先生の美しさはこの世のものとは思えないほどなんだ。美人だから
無表情のときは冷たい印象がある、でも笑うと本当に可愛い」とコメントしている。
林さんは2005年に恵州市の高校を卒業後、同大学に進学。卒業後、アメリカの
マサチューセッツ大学大学院に進学したという優秀な人材だ。そして2011年の
9月から母校で英語の授業を担当するようになったそうである。新米先生で出席
率100パーセントの快挙は素晴らしいのではないだろうか。
こんなキレイな先生なら、ケガをしようが熱が出ようがはってでも授業に出たく
なるのは当然だ。大学生ともなれば大人だ。もちろん好き嫌いで授業への参加
を決めていてはいけないのだが……魅力ある人は他人をひきつけずにはいら
れないのである。
参照元:水母網、優仕網(中国語)
http://blog.qq.com/qzone/52094734/1334224106.htm

http://rocketnews24.com/2012/04/22/204238/
高校や大学で集団授業で全員がそろうということはわりと珍しい。人数が多けれ
ば多いほど1人や2人のサボリは出てくるものである。
そんななか毎回全員ピシッ!! 欠席者ゼロという授業があるそうだ。真面目な学生
ばかりなのだろうか? その理由は先生が美しすぎるからである。
美しすぎる英語の先生として話題になっているのは中国の広東外語外貿大学・
南国商学院で英語の教鞭をとる林雪薇(りん せつび)さんだ。4月10日、彼女
の学生が授業風景をネットにアップしたところ、あまりの美人教師っぷりにネット
ユーザーを瞬殺、あっという間に広まってしまった。
写真は授業中だろうか、林さんは白のTシャツにジーンズ、髪の毛は下ろしたま
まと全く飾り気のない姿だ。だが、それが彼女の魅力を引き出していてイイ!
授業中、長い髪をかきあげたり耳にかけたりするのだろう……すごくイイぞ!!
学生と思われるネットユーザーは「先生がいなければこんなに英語に力を入れ
なかった」「林先生の美しさはこの世のものとは思えないほどなんだ。美人だから
無表情のときは冷たい印象がある、でも笑うと本当に可愛い」とコメントしている。
林さんは2005年に恵州市の高校を卒業後、同大学に進学。卒業後、アメリカの
マサチューセッツ大学大学院に進学したという優秀な人材だ。そして2011年の
9月から母校で英語の授業を担当するようになったそうである。新米先生で出席
率100パーセントの快挙は素晴らしいのではないだろうか。
こんなキレイな先生なら、ケガをしようが熱が出ようがはってでも授業に出たく
なるのは当然だ。大学生ともなれば大人だ。もちろん好き嫌いで授業への参加
を決めていてはいけないのだが……魅力ある人は他人をひきつけずにはいら
れないのである。
参照元:水母網、優仕網(中国語)
http://blog.qq.com/qzone/52094734/1334224106.htm

1 : 褐色矮星(埼玉県):2012/04/20(金) 21:57:43.24 ID:R2TdG6VHP
私には「褒められてもうれしくない言葉」がある!
来日して10年以上になる私には、褒められても全然うれしくない言葉がある。
それは「日本語上手ですね」という台詞だ。
もちろんお世辞だけではないと思う。中国における大学の専攻は日本語では
なかったが、大学を卒業してから日本語を教えたこともあるし、日本語能力
試験一級も360点くらい?(あまりにも昔の話で記憶が薄い)で軽々に合格した。
10数年前、関西空港に着いた時に感じたのは、中国の瀋陽桃山国際空港と
比べられないくらいきれいだということと、
税関から入国審査までの流れで日本は本当にサービスがいいということだけ。
日本語ができたので、外国に来たという感じは全くなかった。
それからアルバイトをしながら学校に通う生活が始まった。学校が大阪だった
ので、初めの頃はバイト先で関西弁が分からなくて困る時が度々あったけど、
みんな私が外国人であることを知っていたので標準語で話してくれた。初め
の頃は「日本語ではない外国語」のように聞こえていた関西弁も半年くらい経
ったら何となく馴染みを感じるようになったし、
自分では喋れなくても聞いたら大体分かるようになった。
そのころの私は、どこへ行っても「日本語上手ですね」と褒められたものだ。
それこそ耳にタコができる程聞いた。
この「日本語上手ですね」という言葉は、初めのころは、いつ聞いても嬉しい
ものだった。学校を卒業して大阪を離れる頃には、そう言われることが当たり
前だと思うようになっていた。それは、職場でも同じだった。
ところが、「日本人より日本語が上手な外国人」と認められて調子に乗ってい
た私の頭に警笛を鳴らしてくださったのは仕事関係のお客さまであった。
名刺交換をしてからいきなり私に「日本に来て何年ですか」と聞かれ、考えも
せず「〇年です」と答えたら、「そのわりにはまだ訛りがありますね」と言われた。
そのときまで、「日本語上手ですね」と言う褒め言葉しか知らなかった私にとっ
ては、まさに青天の霹靂だった。
(>>2以降へ続く。)
http://blogos.com/article/37148/
私には「褒められてもうれしくない言葉」がある!
来日して10年以上になる私には、褒められても全然うれしくない言葉がある。
それは「日本語上手ですね」という台詞だ。
もちろんお世辞だけではないと思う。中国における大学の専攻は日本語では
なかったが、大学を卒業してから日本語を教えたこともあるし、日本語能力
試験一級も360点くらい?(あまりにも昔の話で記憶が薄い)で軽々に合格した。
10数年前、関西空港に着いた時に感じたのは、中国の瀋陽桃山国際空港と
比べられないくらいきれいだということと、
税関から入国審査までの流れで日本は本当にサービスがいいということだけ。
日本語ができたので、外国に来たという感じは全くなかった。
それからアルバイトをしながら学校に通う生活が始まった。学校が大阪だった
ので、初めの頃はバイト先で関西弁が分からなくて困る時が度々あったけど、
みんな私が外国人であることを知っていたので標準語で話してくれた。初め
の頃は「日本語ではない外国語」のように聞こえていた関西弁も半年くらい経
ったら何となく馴染みを感じるようになったし、
自分では喋れなくても聞いたら大体分かるようになった。
そのころの私は、どこへ行っても「日本語上手ですね」と褒められたものだ。
それこそ耳にタコができる程聞いた。
この「日本語上手ですね」という言葉は、初めのころは、いつ聞いても嬉しい
ものだった。学校を卒業して大阪を離れる頃には、そう言われることが当たり
前だと思うようになっていた。それは、職場でも同じだった。
ところが、「日本人より日本語が上手な外国人」と認められて調子に乗ってい
た私の頭に警笛を鳴らしてくださったのは仕事関係のお客さまであった。
名刺交換をしてからいきなり私に「日本に来て何年ですか」と聞かれ、考えも
せず「〇年です」と答えたら、「そのわりにはまだ訛りがありますね」と言われた。
そのときまで、「日本語上手ですね」と言う褒め言葉しか知らなかった私にとっ
ては、まさに青天の霹靂だった。
(>>2以降へ続く。)
http://blogos.com/article/37148/
1 名前: 褐色矮星(埼玉県) :2012/04/20(金) 22:05:57.44 ID:R2TdG6VHP
古代ローマ、女剣闘士は実在した? April 20, 2012
ローマ帝国時代、女の剣闘士はほとんど存在しないと考えられてきた。
しかし、ドイツの美術館に所蔵されている彫像を分析した結果、訓練を積んだ
女性たちが円形闘技場で死闘を繰り広げていた可能性が明らかになったという。
研究を率いたのはスペイン、グラナダ大学のアルフォンソ・マナス(Alfonso
Manas)氏。女剣闘士の存在を示す発見は、この小さなブロンズ像で2例目だと
いう。 ドイツ、ハンブルグの美術工芸博物館の所蔵で、制作は約2000年前。
腰を布で覆い、胸をあらわにした女性が左手で大きな鎌のような物体を振り
かざしている。
女性が手にしているのはシカ(sica)だとマナス氏は考えている。湾曲した短剣
で、トゥラケス(トラキア剣闘士)が用いていた。トゥラケスは一般的に、羽根飾り
の付いたヘルメットと小さな盾、金属製のすね当てで武装していた。鎧(よろい)
を身に着けないため背中が弱点で、シカは格好の武器だった。
これまで、この道具は肌かき器だと解釈されてきた。古代ローマの浴場など
で体の汚れをかき取るのに使われていたという。しかしマナス氏は、「女性の
姿勢を見る限り、その解釈には無理がある」と異議を唱える。
◆勝利のポーズ?
もし体を洗っているのだとしたら、「地面を見つめ、体を洗う道具を高々と持ち
上げている理由がわからない」とマナス氏は話す。さらに、「腰部を布で覆ってい
る。入浴中なら何も身に着けないはずだ」。
マナス氏によれば、下を向いて腕を上げる姿勢は、敗れた相手を見下ろす
剣闘士の所作を示しているという。古代ローマの芸術作品では、“剣闘士の
典型的な勝利のポーズ”として描かれているためだ。
(>>2以降に続く)
▽ナショナルジオグラフィック ニュース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120420004&expand
▽武器を手に持つ女性の像。以前は体を洗う道具と考えられていた。

古代ローマ、女剣闘士は実在した? April 20, 2012
ローマ帝国時代、女の剣闘士はほとんど存在しないと考えられてきた。
しかし、ドイツの美術館に所蔵されている彫像を分析した結果、訓練を積んだ
女性たちが円形闘技場で死闘を繰り広げていた可能性が明らかになったという。
研究を率いたのはスペイン、グラナダ大学のアルフォンソ・マナス(Alfonso
Manas)氏。女剣闘士の存在を示す発見は、この小さなブロンズ像で2例目だと
いう。 ドイツ、ハンブルグの美術工芸博物館の所蔵で、制作は約2000年前。
腰を布で覆い、胸をあらわにした女性が左手で大きな鎌のような物体を振り
かざしている。
女性が手にしているのはシカ(sica)だとマナス氏は考えている。湾曲した短剣
で、トゥラケス(トラキア剣闘士)が用いていた。トゥラケスは一般的に、羽根飾り
の付いたヘルメットと小さな盾、金属製のすね当てで武装していた。鎧(よろい)
を身に着けないため背中が弱点で、シカは格好の武器だった。
これまで、この道具は肌かき器だと解釈されてきた。古代ローマの浴場など
で体の汚れをかき取るのに使われていたという。しかしマナス氏は、「女性の
姿勢を見る限り、その解釈には無理がある」と異議を唱える。
◆勝利のポーズ?
もし体を洗っているのだとしたら、「地面を見つめ、体を洗う道具を高々と持ち
上げている理由がわからない」とマナス氏は話す。さらに、「腰部を布で覆ってい
る。入浴中なら何も身に着けないはずだ」。
マナス氏によれば、下を向いて腕を上げる姿勢は、敗れた相手を見下ろす
剣闘士の所作を示しているという。古代ローマの芸術作品では、“剣闘士の
典型的な勝利のポーズ”として描かれているためだ。
(>>2以降に続く)
▽ナショナルジオグラフィック ニュース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120420004&expand
▽武器を手に持つ女性の像。以前は体を洗う道具と考えられていた。

1 名前: ヒアデス星団(徳島県) :2012/04/20(金) 00:36:04.03 ID:iGp1NsMa0
同窓会やバーベキュー大会、バイクの試乗会…。徳島県内の自動車教習所は
今、イベントばやり。指導員と教習生が一緒に楽しめるレクリエーションなどで
親しみやすさをPRし、少子化で減少している教習生の獲得に懸命。
自動車教習所につきものだった鬼指導員は、すっかり過去のものとなったようだ。
年間1000~1100人が通う広沢自動車学校(徳島市南田宮2)では、
2006年から「広沢母校プロジェクト」を展開。教習所では珍しい「同窓会」を開い
ている。 卒業生のつてで新規教習生を確保しようという試み。
教習生やその友達を集めたスポーツイベントやパーティーなども
定期的に開くようになった。マネジャーの大西恵介さん(38)は
「教習生と指導員の親密さが増し、教習所の雰囲気がぐんとよくなった」と言う。
イベント作戦の成果か、ここ数年、生徒数はやや右肩上がりになっている。
石井自動車学校(石井町石井)でも、教習生が多い春夏にボウリング大会や
バーべキュー大会を実施している。高校生の利用が多い駅で案内チラシを配ったり、
自宅近くまで送迎バスで送ったり。まずはイベント参加から、と勧誘に熱心だ。
阿北自動車教習所(阿波市吉野町柿原)は昨年10月、自動二輪運転免許の
教習生を増やそうと、プロライダーによる模範走行
バイクの試乗会なども楽しめるイベント「阿北フェスタ」を開いた。
これをきっかけに免許を取得した若者もいたという。
各教習所によると、以前は高校卒業前後に地元で
運転免許を取得するケースが多かった。
しかし進学先の県外で教習を受ける学生が増加。
少子化で免許取得者の絶対数が減る中、教習所間の生徒獲得競争が激化している。
ttp://www.topics.or.jp/localNews/news/2012/04/2012_133481365618.html
同窓会やバーベキュー大会、バイクの試乗会…。徳島県内の自動車教習所は
今、イベントばやり。指導員と教習生が一緒に楽しめるレクリエーションなどで
親しみやすさをPRし、少子化で減少している教習生の獲得に懸命。
自動車教習所につきものだった鬼指導員は、すっかり過去のものとなったようだ。
年間1000~1100人が通う広沢自動車学校(徳島市南田宮2)では、
2006年から「広沢母校プロジェクト」を展開。教習所では珍しい「同窓会」を開い
ている。 卒業生のつてで新規教習生を確保しようという試み。
教習生やその友達を集めたスポーツイベントやパーティーなども
定期的に開くようになった。マネジャーの大西恵介さん(38)は
「教習生と指導員の親密さが増し、教習所の雰囲気がぐんとよくなった」と言う。
イベント作戦の成果か、ここ数年、生徒数はやや右肩上がりになっている。
石井自動車学校(石井町石井)でも、教習生が多い春夏にボウリング大会や
バーべキュー大会を実施している。高校生の利用が多い駅で案内チラシを配ったり、
自宅近くまで送迎バスで送ったり。まずはイベント参加から、と勧誘に熱心だ。
阿北自動車教習所(阿波市吉野町柿原)は昨年10月、自動二輪運転免許の
教習生を増やそうと、プロライダーによる模範走行
バイクの試乗会なども楽しめるイベント「阿北フェスタ」を開いた。
これをきっかけに免許を取得した若者もいたという。
各教習所によると、以前は高校卒業前後に地元で
運転免許を取得するケースが多かった。
しかし進学先の県外で教習を受ける学生が増加。
少子化で免許取得者の絶対数が減る中、教習所間の生徒獲得競争が激化している。
ttp://www.topics.or.jp/localNews/news/2012/04/2012_133481365618.html
1 : レグルス(岡山県):2012/04/19(木) 19:17:45.63 ID:7q7Wyl9+0
草食男子、号泣男子に弁当男子。男子の女子化が進み世の中から男らしい男が
減少している。プロポーズの言葉は女子から。決められないなら私が決めてあげる。
決断力のある女子に寄り添う男子まで現れ、かつての男らしい日本男子はどこへ
いってしまったのだろう?
男が男らしい生き方を貫くことができたのは、明治生まれのおじいちゃんたちの頃。
当時は家族に対する権限が男性たる家父長に集中している家族の形態をとり、父親
は家庭内において絶対君主だった。
無論時代のせいもあるが、日本の家父長制のポイントはおばあちゃんにあったので
はないかと、藤原和博氏が著書「坂の上の坂」の中で述べている。
全文
http://news.ameba.jp/20120419-1161/
草食男子、号泣男子に弁当男子。男子の女子化が進み世の中から男らしい男が
減少している。プロポーズの言葉は女子から。決められないなら私が決めてあげる。
決断力のある女子に寄り添う男子まで現れ、かつての男らしい日本男子はどこへ
いってしまったのだろう?
男が男らしい生き方を貫くことができたのは、明治生まれのおじいちゃんたちの頃。
当時は家族に対する権限が男性たる家父長に集中している家族の形態をとり、父親
は家庭内において絶対君主だった。
無論時代のせいもあるが、日本の家父長制のポイントはおばあちゃんにあったので
はないかと、藤原和博氏が著書「坂の上の坂」の中で述べている。
全文
http://news.ameba.jp/20120419-1161/
1 : ベクルックス(岡山県):2012/04/18(水) 11:35:42.75 ID:rwRtk4S70
★男性の眉「整えたほうがいい」と思う女性は8割 - 男性の眉に関する意識調査
ビューズ株式会社では、20~50代の男女102名を対象に「男性の眉に関する
意識調査」を実施した。調査によると、8割の女性が男性の眉を見て「整えた方が
よい」と思った経験あると答えていたことがわかった。
調査は、同社が4月17日より男性向けの期間限定メニュー「メンズトライアル
コース」を発売するのにあわせ、2012年2月13日から2月29日まで、20~50代の
男女102人を対象に実施。
女性に「男性の眉を見て整えた方がよいと思ったことはあるか?」と質問したところ、
8割が「ある」と回答。気になる点として「長さ」「太さ」「左右のバランス」「角度」があ
げられた。対象男性は、友人・仕事関係者・父・見知らぬ人まで幅広く、男性の眉
は常に女性に注目されていることがわかった。
また、男性は、専門サロン・美容室・理容室などでプロによる眉カットサービスを
利用したことのある男性は少なく、多くは自分で眉の手入れをしていることがわかっ
た。「眉のお手入れで他人から褒められたことはあるか?」とたずねたところ、約7
割の男性が「ない」と回答。さらに2人に1人が、眉の自己ケアで失敗した経験もあ
ることもわかった。
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/18/037/

★男性の眉「整えたほうがいい」と思う女性は8割 - 男性の眉に関する意識調査
ビューズ株式会社では、20~50代の男女102名を対象に「男性の眉に関する
意識調査」を実施した。調査によると、8割の女性が男性の眉を見て「整えた方が
よい」と思った経験あると答えていたことがわかった。
調査は、同社が4月17日より男性向けの期間限定メニュー「メンズトライアル
コース」を発売するのにあわせ、2012年2月13日から2月29日まで、20~50代の
男女102人を対象に実施。
女性に「男性の眉を見て整えた方がよいと思ったことはあるか?」と質問したところ、
8割が「ある」と回答。気になる点として「長さ」「太さ」「左右のバランス」「角度」があ
げられた。対象男性は、友人・仕事関係者・父・見知らぬ人まで幅広く、男性の眉
は常に女性に注目されていることがわかった。
また、男性は、専門サロン・美容室・理容室などでプロによる眉カットサービスを
利用したことのある男性は少なく、多くは自分で眉の手入れをしていることがわかっ
た。「眉のお手入れで他人から褒められたことはあるか?」とたずねたところ、約7
割の男性が「ない」と回答。さらに2人に1人が、眉の自己ケアで失敗した経験もあ
ることもわかった。
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/18/037/

1 : ダイモス(兵庫県):2012/04/18(水) 18:41:12.22 ID:kk0OgUVW0
奄美大島や徳之島などに生息する毒ヘビのハブを一般の人が捕
獲して市町村が買い取った数は昨年度、これまでで最も多い3万8000匹
あまりに上り、地元の保健所では長引く景気の低迷で少しでも収入を得る
ために捕獲する人が増えているとみています。
奄美大島や徳之島などでは人がハブにかまれる被害を減らすために、一
般の人が捕獲した生きたハブを市町村が1匹3500円から4000円で買い
取っています。
昨年度1年間に奄美大島と徳之島などで買い取られたハブは前の年度より
1万匹近く多い3万8843匹にのぼり、県が昭和29年度に統計を取り始めて
から最も多くなりました。ハブが持ちこまれる地元の保健所によりますと以前
は農作業中などに偶然ハブを見つけて捕獲する例が多くありましたが、ここ
2年ほどは▽若い人が持ちこむことや▽1歳未満の小さいハブが持ち込まれ
ることが多いということです。保健所では景気の低迷で少しでも収入を得よう
と捕獲する人が増えているのではないかと見ています。ハブにかまれて亡く
なった人は平成16年の1人を最後にいませんが、かまれる人は後を絶たず、
昨年度手当てを受けた人は64人でした。
名瀬保健所のハブ対策専門員、長井修さん(38歳)は「不況の影響でハブを
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5054482491.html
獲る人が増えていますが小さなハブでも大人のハブと同じ毒を持っているの
で、捕獲したあとに箱をのぞき込んだりせず充分注意してほしい」と話してい
ます。
奄美大島や徳之島などに生息する毒ヘビのハブを一般の人が捕
獲して市町村が買い取った数は昨年度、これまでで最も多い3万8000匹
あまりに上り、地元の保健所では長引く景気の低迷で少しでも収入を得る
ために捕獲する人が増えているとみています。
奄美大島や徳之島などでは人がハブにかまれる被害を減らすために、一
般の人が捕獲した生きたハブを市町村が1匹3500円から4000円で買い
取っています。
昨年度1年間に奄美大島と徳之島などで買い取られたハブは前の年度より
1万匹近く多い3万8843匹にのぼり、県が昭和29年度に統計を取り始めて
から最も多くなりました。ハブが持ちこまれる地元の保健所によりますと以前
は農作業中などに偶然ハブを見つけて捕獲する例が多くありましたが、ここ
2年ほどは▽若い人が持ちこむことや▽1歳未満の小さいハブが持ち込まれ
ることが多いということです。保健所では景気の低迷で少しでも収入を得よう
と捕獲する人が増えているのではないかと見ています。ハブにかまれて亡く
なった人は平成16年の1人を最後にいませんが、かまれる人は後を絶たず、
昨年度手当てを受けた人は64人でした。
名瀬保健所のハブ対策専門員、長井修さん(38歳)は「不況の影響でハブを
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5054482491.html
獲る人が増えていますが小さなハブでも大人のハブと同じ毒を持っているの
で、捕獲したあとに箱をのぞき込んだりせず充分注意してほしい」と話してい
ます。
1 : エンケラドゥス(秋田県):2012/04/17(火) 21:17:05.19 ID:1zPqO9ee0
17日午前9時半ごろ、さいたま市在住で専門学校に通う男性(55)が警視庁渋谷署に
「電車内で背中を刺された」と届け出た。
男性は病院に搬送され命に別条はないが、2週間のけがという。同署は何者かが背後
から刺したとみて、傷害容疑で捜査している。
同署によると、男性は午前9時ごろ、池袋―新宿駅間を走行中のJR埼京線車内で立
っていたところ、何者かに腰の左側付近を1カ所刺された。
痛みを覚えて背中に手をやると、刃物のようなものが手に触れ、左親指にも切り傷を負
ったという。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120417/Jiji_20120417X615.html
17日午前9時半ごろ、さいたま市在住で専門学校に通う男性(55)が警視庁渋谷署に
「電車内で背中を刺された」と届け出た。
男性は病院に搬送され命に別条はないが、2週間のけがという。同署は何者かが背後
から刺したとみて、傷害容疑で捜査している。
同署によると、男性は午前9時ごろ、池袋―新宿駅間を走行中のJR埼京線車内で立
っていたところ、何者かに腰の左側付近を1カ所刺された。
痛みを覚えて背中に手をやると、刃物のようなものが手に触れ、左親指にも切り傷を負
ったという。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20120417/Jiji_20120417X615.html
Copyright © 2006 中の人 All rights reserved.
Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート